VAT申告代行
ドイツでVAT登録を行った場合、VAT申告が毎月・毎年必要になります。
その月次・年次のVAT申告を弊社で代行いたします。
年次申告(暦年:1月から12月)は毎年1月15日までに行います。
毎月のVAT申告は、申告自体は四半期ごとになる場合もありますが、申告データ作成作業は毎月行いますので、申告が四半期ごとになったとしてもVAT申告代行料金は変わりません。
毎月のVAT申告は月額6000円(税抜)で代行させていただきます。
弊社が引き受け、ドイツの顧問税理士に依頼して申告いたします。
VAT年次申告/納税証明書発行申請
月次VAT申告とは別に、年次のVAT申告も行う必要があります。
月次VAT申告を12ヶ月行った結果、毎月のVAT納税額と申告額には差が生じて来ます。
日本からドイツに商品を送り、ドイツで販売した場合に発生する、
VAT納税額と申告額の差は、主にインポートVAT支払いによるものです。
インポートVATはドイツに荷物を送った際、ドイツ税関で徴収されるVATのことです。
このインポートVATは通関対象の商品見込み販売価格に対して19%課せられるものです。
したがって、単純計算すると、送った荷物が年末に売れ残った場合は、その分のVATが還付される、ということになります。
その処理を年次申告で行うことになります。
ドイツ納税証明書発行申請代行
2019年からドイツAmazonでは、ドイツの納税証明書( German Tax Certificate )提出が義務付けられました。
この納税証明書を提出しなければ、ドイツAmazonのアカウントはサスペンドされます。
現にAmazon-UKメインで販売していたセラーの多くが、この納税証明書未提出によりドイツAmazonのアカウントが停止されてしまいました。
ドイツの納税証明書を得るためには、ドイツVAT登録をする必要があります。
弊社では、このようにドイツAmazonでアカウント停止されたセラーの、ドイツVAT登録代行&ドイツ納税証明書発行代行も行っております。
ドイツVAT年次申告&ドイツ納税証明書発行申請:50,000円(税抜)
VAT申告して初めて納税証明書は発行出来ますので、これらを切り離すことはできません。